低線量ホルミシスとは

低線量の放射線はカラダにいい!!

放射線には、人工放射線自然放射線があります。レントゲン撮影やCTスキャンなど医療に使われるX線や、核分裂のエネルギーを取り出す原子力発電で発生する放射線などを人工放射線といいます。東日本大震災による福島原子力発電所の放射線被爆は、いまだ記憶に新しく甚大な被害をもたらしましたが、この人工放射線は大量に浴びるとカラダに害を及ぼし、ひどい場合は死にいたらしめる大変危険なものです。対して、自然放射線とはもともと自然界に存在する放射線で、宇宙線や大地、建物や私たちが普段食べている様々な食物、大気中に常に存在する微量の放射線が

といいます。実はこの自然放射線10倍~100倍くらいの放射線を浴びるとカラダや健康にいいことがわかっています。

ホルミシスとは、もともとある物質が高濃度あるいは大量に用いれられた場合には有害であるのに対し、低濃度あるいは微量に用いられると有益な作用をもたらす現象を表します。放射線でも同じ現象が起こることから、「低放射線ホルミシス」といわれ、近年様々な研究によりカラダと健康に有益に作用する「低放射線ホルミシス」が注目されてます。

ラッキー博士の低放射線ホルミシスの概念

 

生体が放射線を浴びた場合、放射線量がゼロから増加していくと、カラダや健康にいいとされる効果がZEP(しきい値)まで現れ、それ以上の放射線にになると有害で、最終的には致死量に達するという研究結果をラッキー博士が発表しました。しきい値とは境界線を表し、しきい値内の低線量放射線であれば、生体を刺激し高い細胞活性効果が認められると言う、今まで世界の放射線学会の主流的学説である、放射線は微量でも有害で、DNAは受けた放射線に比例して変異するという概念と真っ向かいから対立するものでした。

当然のことながら、ラッキー博士の概念は、ほとんど省みられずに埋もれてしまいましたが、日本の電力中央研究所の服部禎男博士を中心とした研究者の研究や実験により

ラッキー博士の理論が正しいことが証明されることで、多くの放射線学者や医療関係者の注目を集めることになりました。

Access

山奥のラドン温泉と同様のホルミシス効果を広島市安佐南区の住宅街で体験できます

概要

店舗名 Relakokoro
住所 広島県広島市安佐南区長束3丁目18-9-102
電話番号 082-555-0887
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日、GW・夏季休暇・年末年始
最寄り 安芸長束駅より徒歩で約8分

アクセス

広島市の安芸長束駅から徒歩で通える場所で、天然のラジウム温泉と同様のホルミシス効果を体験できます。ラドン温泉として知られる有名な温泉に足を運ぶことなく、気軽に安定したラドンガスをお体に取り入れることができます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事